お問合せ先:
株式会社テクノソリューションズ
メール: tsol_toiawase@t-sol.co.jp
株式会社ナノソフト
http://www.nano-soft.co.jp
担当: 大町 勝一郎
〒222-0033
横浜市港北区新横浜1-3-1
新横浜アーバンスクエア8F
電話: 045-473-3015
Fax: 045-473-3058
メール: support@nano-soft.co.jp
開発元:
3DQuickMold Limited.
Unit 1711, Grand City Plaza,
No. 1-17 Sai Lau Kok Road,
Tsuen Wan, NT., Hong Kong.
Phone: +852-2788-2832
FAX: +852-2777-6676
info@3dquickmold.com
www.3dquickmold.com
輸入元:
鹿取事務所
http://www.imold.jp
代表 鹿取 貞夫
〒222_0002
横浜市港北区師岡町1062-3
|
|
3DQuickMold
- SolidWorksのユーザーに非常に優しい金型設計ソフトです。
- SolidWorksマルチボディ技術を随所に活用しています。
- グロ−バルな事業展開のために、英語で使うことをお奨めします。日本語、中国語の用意もあります。
特長
3DQuickMold®
はキャビコア分離、モールドベース、エジェクタ、クーリング、電極設計などを高度に自動化された方法で行います。
3DQuickMold®
の複雑な金型設計に対するパーフォーマンスはポピュラーなハイエンドに同じか、またはそれに優さります。
3DQuickMold®
はSolidWorks®
の環境をカスタマイズして、モデルから金型設計にいたる工程を他のどのCADよりも易しく、かつスピーディーにを完了します。
このアプリケーション・ソフトは金型設計の工程を段階的に進行させるだけでなく、それらを弾力的に実行することができ、その結果金型技術者全員の能力を倍増し、生産性を高めます。
このアプリケーション・ソフトは標準のモールドベース、モールド部品のライブラリを完備してユーザーの設計を容易にします。また、それらを自由にスタマイズする対話式インターフェースを備えています。
金型設計を迅速化し、エラーとその修正を最少にします。その結果、納期を短縮、営業効率を高め、コストを削減して利益を増やします。
SolidWorksの他の多くの機能および周辺ソフト、たとえばe-Drawing、DWG
Editor, PDMWorksを活用すれば設計の適否の評価、図面資料の作成、既往事例の再利用、ナレッジ・ベースの構築ができます。
-
加工の便宜
結果はSolidWorksのデータ・フォーマットです。SolidWorksのデータを処理できる全てのCAMが加工データを作成することができます。
SolidWorksのデータは各種のシミュレーション・ソフトで評価することができます。
|
|
|

|
|
|

学習の面白さ
3DQuickMold®は若い技術者に金型設計の面白さと喜びを教えます。SolidWorksと3DQuickMoldは金型設計者とこれから金型設計を学ぼうとする若い技術者に知識と経験を与える最良のツールです。
3DQuickMold®
の最適化されたワークフローは学習を容易にします。使いやすさと充実した機能を備えたSolidWorksと3DQuickPressは熟練者にも良い作業環境を提供します。
|
金型スプリット:
金型設計者は金型をスプリットすることに多くの時間を費やします。3DQuickMold®は金型メーカーの経験とSolidWorksの強力なモデリング能力をを結合して、非常に迅速で直接的な金型スプリットを実現しています。
- シングル・キャビティで複数または異なるパーツをサポート
- 金型スプリットの前に、定義済みスライダとインサートをサポート
- パーツのスワップと金型構造の自動更新をサポート
|

|
|
|
|